fc2ブログ
27
2018

下町散歩・三ノ輪ツアー!!

日曜日、笑暮子の小学校の同級生が訪ねて来たので、
三ノ輪ツアーを企画!下町散歩です!👟🐾✨

まず、千代田線の町屋駅で待ち合わせて、
地上に出て都電に乗り換えます。

日曜日だからか、ぎゅうぎゅうに混み合う小さなトラム🚋!
終点・三ノ輪橋停留所まで乗車時間7分です。

線路沿いは11月の薔薇が咲き、観光気分をより高めてくれます。

三ノ輪橋停留所は、関東の駅百選に認定されているのです(と、この日に知った私。。。)
tour01.jpg


写真は特別車両の一つで、通称「レトロ電車」だけど、足元はVVVF✨
乗り心地は優秀です^_^
tour02.jpg



レトロな梅沢写真館の建物
tour03.jpg



出来立てのあさりの佃煮の湯気でそこら中美味しい匂いの安井屋さん。
(名前がまた良し)
試食につられて佃煮を衝動買いしてしまいました。(でも後悔ゼロ!)
tour004.jpg




地域住民の胃袋を支えるジョイフル三ノ輪商店街…
下町感、ハンパない。
tour08.jpg



昼食には、停留所真横の「珈琲館」。
都電の発着を眺めながら、昔話に花を咲かせ過ぎて、
食べたのに小腹が空くから、
オリジナルの都電の焼印が入ったホットケーキで締めるわけですね。
tour05.jpg



商店街で買った焼き鳥も餃子も、いま思い出しても食べたい旨さでした
(↑何度も食べている住人のくせにw)


もちろん、ツアーの締めは笑暮屋で万年筆遊び🖋😍
自分の手に合う一本が見つかって、嬉しそうな同級生の皆さん^_^
お買い上げにオーダー、誠にありがとうございました!!
tour07.jpg

tour06.jpg
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment