fc2ブログ
10
2016

Kもんのペン習字

Kもんのペン習字

笑暮子です。
最近、Kもんのペン習字を始めました。
とーぜん、ひらがなの楷書からのスタートです。

うちの息子風に言うと…

ひらがな、むずっ

ひらがなはとても難しい
の略です^_^;

ひらがなの他に、
自分の名前の漢字を教わるのですが、
「遠」も、むずっ
先生も、
この字はしんにょうがある字の中でも、
バランスが難しい方だ
と慰めてくださいましたT^T

まぁ、マイペースで細く長く続けたいと思いまーす。

IMG_0467.jpg
関連記事
スポンサーサイト



3 Comments

くりぼん  

こんばんは~

笑暮子さん、こんばんは~。( ´ ▽ ` )ノ

くりぼんです。

ペン習字を始められたのは、もしかして、スティロアート軽井沢の数野さんご夫妻の影響でしょうか?(´ω`)

写真に写っているのは、プラチナのデスクペンですよね?
あれ、書きやすいですよね~。私も愛用しています。

笑暮屋さんの新商品として、デスクペンを考えてみられてはいかがでしょうか?
以前、数野さんに相談したのですが、木軸であの形状は強度的に無理ですと断られてしまいました。(。-_-。)
エボナイトなら大丈夫ですよね?
笑暮屋さんに期待していま~す。

2016/06/10 (Fri) 19:39 | EDIT | REPLY |   

nikkoebonite  

Re: こんばんは~

くりぽんさん、こんにちは〜(^o^)/
先日はスティロアートさんに乗っかって、ごちそうさまでした!

そうなんです、ご夫婦の影響です(*^^*)
手習いへの興味は、15年前からありましたが、
ご縁があってやっと始めることが出来ました🌟

手習いはやっぱり、プラチナのデスクペンですよね。
力の入れ、抜き、速度、などなど
うまく付き合ってくれてる感じが嬉しいです。

エボナイトのデスクペン、
いつかチャレンジしたいですね〜
業者からは散々オファーがありましたが、
コスト面で難しいと。
整形も難しいんですよ〜
でも自社製品なら、面白そうですね🌟

> 笑暮子さん、こんばんは~。( ´ ▽ ` )ノ
>
> くりぼんです。
>
> ペン習字を始められたのは、もしかして、スティロアート軽井沢の数野さんご夫妻の影響でしょうか?(´ω`)
>
> 写真に写っているのは、プラチナのデスクペンですよね?
> あれ、書きやすいですよね~。私も愛用しています。
>
> 笑暮屋さんの新商品として、デスクペンを考えてみられてはいかがでしょうか?
> 以前、数野さんに相談したのですが、木軸であの形状は強度的に無理ですと断られてしまいました。(。-_-。)
> エボナイトなら大丈夫ですよね?
> 笑暮屋さんに期待していま~す。

2016/06/11 (Sat) 10:14 | EDIT | REPLY |   

くりぼん  

Re: こんばんは~

笑暮子さん、こんばんは~。( ´ ▽ ` )ノ

くりぼんです。

記事のあじさいの写真、キレイですね~。
今日から白山神社があじさい祭だったので、見に行ってきました。

やっぱり~。この際、社長もいっしょに始めさせたらいかがでしょうか?
ついでに、K崎さんご夫妻にも業務命令で始めさせましょ~。

自分たちでペン習字をやるようになれば、
デスクペンに興味が出てきて、開発意欲が高まり、
コストや技術的な問題もきっと解決しちゃいますよ!(´ω`)

2016/06/11 (Sat) 20:44 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment