fc2ブログ
08
2015

取材を受けて再確認するご縁への感謝

冬型のお天気が続く今日この頃ですが、
皆様いかがお過ごしですか?

学校も始まり、
正月気分も完全に抜けた感じです。

今日の午後は、取材のお客様が2件。

他のお客様も含めると、
社長は午後はずーっと接客。

今日の社長のお誕生日を狙ったかのようなアポ混みコミ状態でした。
(狙っているわけはないのですが。)

しかも、
笑暮子の留守中に、
とても大きな箱に入った、
とっても立派なシンビジウムが届き、


これは実は、
ご近所のお友だちが手配してくれた、
「 遅くなっちゃったけど笑暮屋開店祝い ♪」
がたまたま今日届いたというわけなのですが、

当然の流れで、事務所では
「まあ笑暮子さん、社長の誕生日に粋なことをするわね」
と勘違いされてしまいました(笑)
(Nさん、ありがとうございました!)

さて取材のほうですが、
取材対象は、笑暮屋のエボナイト万年筆です。

なぜ小さな町工場が、手作り万年筆を手掛けるようになったのか。

その経緯や、
色々な方から頂いた沢山の手助けを思い返すと、

数々のご縁に、思わずあたたかーい気持ちでいっぱいになります。

特に、
お客様からの厳しくも的確なフィードバック、
そして励ましのお言葉は、
笑暮屋を育て続けています。

これからもどうぞよろしくお願いします♪

ちなみに、On Airの詳細は、後日お知らせします!



関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment